『えんとつ町のプペル』と『かなえ珈琲』で「夢」を言語化するMimi’s Book Club読書会

一気に冬らしい気候になりましたね。
今朝の京都は雪。

昨日はこの寒い中、
Mimi’s Book Club読書会参加者のみなさまが

Ripple+ing Garden(Mimi Pepper ECA)へ
お集まりくださいました。

我が家の愛犬Rosyちゃんはずっと参加者さんに抱かれていました❤️

たくさんの差し入れ!!

みなさん、お心遣いありがとう✨

***

「実はまだ本を読み終わってないの」

「かなり前に読んだから内容忘れちゃった」

という声もちらほら(笑)。
それもOKなのがMimi’s Book Club読書会。

2020年12月25日に公開される『えんとつ町のプペル』映画の冒頭動画をまずは一緒に観てから

今回の課題図書『えんとつ町のプペル』と
その作者 西野亮廣さんについての話題が飛び交います。

感性の扉を開く【かなえ珈琲】でじんわり心をほぐしながら
https://kanaecoffee.ocnk.net/

「自分にとってのホシ(星)とは」
「夢」
「自分を信じるということ」

「おおきな愛」について

語り合いました。

私 橋爪美味お手製の焼きたてほかほかココナッツチョコチップクッキー。
形は微妙……みんな食べてくれてありがとう❤️
材料はほぼ植物性、全てオーガニックのものを使用。
おなじみ、なかしましほさんのレシピです。

少人数制での開催でしたが
こうして顔を観ながら話せる場所ってやっぱりいいな〜と感じたよ。

***

読書会のあと、残れるメンバーで
近所のULUCUSさんテイクアウトランチ。

チキンオーバーライス

次に集まれるのはいつになるかな。

寒い間はオンライン開催になるかもしれませんが、
Mimi’s Book Clubこれからも続けていきます(^^)

***

昨日の参加者さんたちと
Mimi Pepper子ども英語教室 中学生クラスの生徒たちには公表した
次なる私の夢。

中学生たちの反応は

「え?今から」

「これで落ちたら笑うな」

「それしてどうするんですか」

でした!
またそのうち報告します♪


Mimi Pepper ECA代表
橋爪美味

2020年12月28日【あけぼのマルシェ】
https://www.mimipepper.love/blog/rippleing-garden/akebono/6333/

https://www.mimipepper.love/blog/rippleing-garden/akebono/6333/