子どもをインターナショナル保育園に入れることについて どう思いますか?【教えてRosyちゃん!Mimi Pepper TV(動画あり)】

久しぶりのMimi Pepper TV【教えてRosyちゃん】シリーズ。


先日とある方からいただいたご質問「生後6ヶ月の子どもを来年度からインターナショナル保育園に入れようか迷っています。Mimiさんは、どう思われますか?」にお答えしました。

大学で青少年心理学を専攻し、公立中学校教諭として思春期の子どもたちと接する中で痛感したのは「幼少期における愛着形成の重要性」

動画の中でも参考図書として紹介していますが、河合隼雄さんや鳥飼玖美子さんの著書はすべての親御さん、英語教育関係者にぜひおすすめしたいと思います。

伝説の国語教師・大村はまさんの「思考の根本をつくるのは言葉」という主張についても少し触れています。

[https://www.youtube.com/watch?v=exj9EZced44]

【Spice up your life with English!】
英語のある人生はオモシロイ!

米国代替医療協会認定ヘルスコーチ
IIN卒ホリスティックヘルスコーチ
英語講師
一般社団法人Mimi Pepper ECA代表

橋爪 美味(Mimi Pepper)
https://www.mimipepper.love/

橋爪美味略歴
https://www.mimipepper.love/about/

【現在参加者さん募集中のコース・イベント】

「制限の枠を超えるオンライン読書会」かなえ珈琲焙煎 & Mimi’s Book Clubコラボイベント(参加費5,000円以下のためサービス交換制度は適応なし)[https://www.mimipepper.love/blog/peppereca/mimis-book-club/5942/]

【2020年10月開講予定クラス】
ブレない自分軸と英語で自己実現【私がワタシになるBecoming 6ヶ月オンラインコース】
概要こんな時代だからこそ、ブレない自分軸を手に入れ、自分の本当の声に耳を傾け、制限の枠を超えた自己実現にむけて準備を始めませんか。米国代替医療協会認定ヘルスコーチ、ココロと身体の健康をサポートする IIN卒 ホリスティックヘル…www.mimipepper.love2020.09.06