英語での自己紹介の後、
今回のお茶会トピック
”What’s new?”について順番に発表。
最近観た映画の話や、
夏休みの出来事、
街角で経験したこと、
旅行見聞録などなど…
「実は二日酔いやねん」
「二日酔いは英語で”hangover”」
「え?なんでhangoverって言うんやろう?」
「首吊りのhangやんな」
…大爆笑の連続。
「笑いジワが増えて困ります」とEriさんが言うてはりました(笑)。
佳苗ちゃんの珈琲と
Eriさんのヴィーガンケーキをいただきながら
「おいしい!」と皆で幸せを分かち合うよろこび。
今日のアップルコンポートケーキ、ほんまに最高でした。
もちろん佳苗ちゃんの珈琲も☆
手間ひまかけて作られる、愛情たっぷりの食べ物たち。
最後には、恒例の記念撮影。
「ここでつながったご縁が、また次々と広がってゆきますように」
そんな想いを込めて名付けたのが
Ripple+ing Garden〜ここから広がる幸せの波紋〜
参加者のみなさん、Eriさん&佳苗ちゃん、ありがとうございました♡
お茶会終了後には、生後一ヶ月の仔猫おもち&しらたま も登場!
次回【英語お茶会】実践編は、
2018年12月12日(水)10:00〜12:00開催です。
***
そして、今日の参加者さんだけにわかるシークレット情報!
Mayaさんの「京都の新聞の歴史〜知ること知らされること〜(仮)」お話会は
2018年11月20日(火)10:00〜12:00に開催予定。
詳細決まり次第、こちらのブログでアップします(^^)
橋爪ひとみ
Hitomi Pepper
http://hitomi.pepper.jp/
英語通訳・三兄弟の母・
米国代替医療協会認定ホリスティックヘルスコーチ・
「Pepper 英語教室」主宰
*****
【橋爪ひとみ 主催イベント】
☆秋を満喫「おとなの文化祭」
2018年10月18日(木)
***
のべ60人以上の方にご参加いただいた英語お話会&BBカード体験会。
ありがたいことにリクエストをいただき、
再度開催する運びとなりました。
・
☆「小学生のうちにつけておきたい英語力とは?」お話会
10月1日 (月)10:30〜12:00
・
他の英語教室に通っている子どもの保護者さん、同業者の方も大歓迎です。
子どもの英語教育の現状と可能性について、
あれこれ楽しくお話しましょう(^^)
・
・
右脳を刺激☆
☆【遊びながら英語の言語感覚を身につけるBBカード☆体験会】
・
10月1日 (月)13:00〜
・
大人から子どもまで、
どなたでもご参加いただける体験会です(^^)
***
☆芸術の秋〜一日書道体験教室〜@鞍馬口 京都あけぼの文化サロン
https://www.facebook.com/kyotoakebonosalon/
10月10日(水)10:00〜12:00
参加費:3000円(材料費込)
筆・墨・半紙などは全てこちらでご用意します。
どうぞお気軽に手ぶらでお越しください。
書家の母 山野井珠几のイベント。
橋爪ひとみがアシスタントを務めます。
]]>