パパ、ママのための『添加物とのつきあい方』ワークシップ

  NYCの総合食養(ホリスティック栄養)学専門学校(IIN)の同窓生で、ニューヨークのハーレムに住む中村あきつさんが、アメリカでパパママ向けに開催しておられる講座を、京都でもしてくださることになりました!! 以下、あきつさんからのメッセージです。   *****   『添加物とのつきあい方〜たった2つの添加物を取り除いて、生活を変えてみませんか?』

添加物が身体に悪い、危険だというのはわかるけれど、添加物の数は多いし、何がどう悪いのかいちいち覚えてられません。
それに具体的にどうやって辞めたら良いのか、どんなのを使ったら良いのかまでは教えてくれません。
実際問題、添加物の入っていない商品は高いし、有機食品、無農薬が良いとわかっていても、全てを変えるにはお金がかかりすぎます。それよりも本当に添加物を辞めた方が身体に良いの?
 ・
そんな疑問をお持ちの方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 添加物を辞めるのは大変です。わたしも10年近い時間をかけて添加物のない生活へと移行しました。
このワークショップでは、今すぐできる添加物の排除の仕方なぜそのたった2つの添加物を辞めた方が良いのか、添加物を辞めるメリットは何なのか。
そして具体的にどのような調味料を使ったらよいのかがわかります。 まずは「あなたができること」から一歩、始めてみませんか?
 ワークショップに参加される方に、ふりかけの味比べ、無添加で作ったお漬け物を食べてもらいます。
 ・
 ・
 講師:ナカムラアキツ(ナチュラルフード研究家) 幼い頃から「病気は食事で治す」信念の母に育てられ、自らも幼い時から食に興味を持ちました。と同時に甘い物、ジャンクフードやファーストフード大好きでもありました。
大人になってからはバック一つで世界を旅して、いろんな国のご飯を胃に収め、1999年にニューヨークに落ち着きました。
2006年の出産を機に、ナチュラル、ケミカルフリーライフへゆっくりとシフト。日々自分の身体を使っていろいろと実験しています。
武蔵野美大出身。ホリスティック栄養学で世界最大の学校、Institute for Integrative Nutrition(IIN)でホリスティック・ヘルスコーチの資格を修得。
ただいま添加物を使わない身体に優しい料理の勉強と共にハーブも勉強中。
Instagramで添加物を使わないお弁当やお総菜などをアップしています。akitsunholistic (https://www.instagram.com/akitsunholistic/) ブログ『ニューヨークでナチュラルライフ、始めました』http://nynaturallife.hatenablog.com
 ・
*****
 ・
なんと、漫画家でもある多才な あきつさん。
私とは出会った瞬間から意気投合!とっても明るくてオープンでおもろい方です。
*****
『添加物とのつきあい方〜たった2つの添加物を取り除いて、生活を変えてみませんか?』
2018年8月6日(月)10:00〜12:00
参加費:3500円 (ふりかけ・無添加お漬物試食、お茶含む)
会場:京都Ripple+ing Garden
(最寄り駅:地下鉄北大路駅・市バス上堀川) (近くにコインパーキング多数あり)
講師:ナチュラルフード研究家 なかむら あきつ
*****

お申込み、お問い合わせはメッセンジャー『京都Ripple+ing Garden経由、 またはHitomi Pepperホームページ内の「Contact」フォームよりお願いします。

23日経っても返信がない場合は、メッセージが届いていない可能性がありますので恐れ入りますが再度ご連絡をお願いします。

*****

主催:橋爪ひとみ Hitomi Pepper http://hitomi.pepper.jp/ 英語通訳・三兄弟の母・ 米国代替医療協会認定ホリスティックヘルスコーチ・ “Pepper English”主宰

******

【Ripple+ing Garden 講座・クラス・イベント情報】

『遊びながら英語が身につく☆BBカード体験会』

2018724日(火)

10301130 (満席) / 13:00~14:00 (残席6  7/12現在)

対象:B.B.カードで遊んでみたい方ならどなたでも

参加費:500

詳細→

]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です