(前回のお茶会時の写真)
杉山佳苗ちゃんの珈琲、
Eriさんのヴィーガンスイーツ、
私 橋爪ひとみの司会ですすめる「英語お茶会」
詳細はこちらのイベント案内を御覧ください→☆
内容も試行錯誤を繰り返し、どんどん進化。今回が六回目の開催。
始めの三回は、英語について日本語で語り合う会でしたが、その後は【実践編】として英語を話す機会を設けました。
この会に参加したことをきっかけに、英語学習に本腰を入れたという参加者さんもおられるのは大変うれしいこと♡
今回もお茶会終了後に主催者三人でミーティングをし、次回からは、さらに英語でのアウトプットを増やせる仕組みづくりを導入することにしました。
Eriさんの愛情たっぷりふんわりヴィーガンキャロブケーキと、佳苗ちゃんのカフェイン精霊が宿る自家焙煎コーヒーでエネルギーチャージしながら、
今回のテーマ”What’s your passion?”についての会話が弾みます。
Eriさんから、実際に使える英語表現を紹介していただいた後に、ひとりずつ英語で発表。
”My passion is …”
”I’m passionate about …”
“I have passion for …”
みんなでアツ〜〜く盛り上がったパッション話。
***
最後には、”If you don’t have to work, what would you like to do?”(もし仕事をする必要がなかったとしたら、あなたはどんなことがしたいですか?)
Eriさんからの素晴らしい問いかけに一人ずつ英語で答えて終わりました。
みなさんのTrue passionが、具現化されますように。
今日は体調不良や怪我で急にご都合の悪くなった方が2名おられ、参加者6名での開催となりました。
私も含め、なんだか体調が優れなかったり、怪我や突発的な出来事で人生の転機を迎えている方が多いように感じます。
そんなときには、ゆっくりやすんで英気を養うのが一番。佳苗ちゃんも言うてはりましたが、少しだけでも土に触れる時間を持つことは、人間にとって大事なんやろうなと感じます。
次回英語お茶会は、少し先になりますが
2018年9月26日(水)10:00〜12:00
涙あり笑いありの摩訶不思議な英語お茶会。
安心して自分をさらけ出せる、”safety zone”へ、あなたも足を踏み入れてみませんか?
今日の私は自分をさらけだし、ほぼすっぴんでの参加でした(笑)。実際には朝お化粧をする時間がなかっただけ…チャンチャン♪
参加者のみなさん、Eriさん、佳苗ちゃん、いつもありがとう♡
***************
《橋爪ひとみ主催イベント》
整えるココロとカラダ「虹色紫陽花♡あけぼのマルシェ」
http://wp.me/p8gqJe-FG
2018年6月28日(木)
10:00〜15:00
入場自由・無料
場所:『京都あけぼの文化サロン』http://pink-roses6.wixsite.com/kyotoakebono/about1-c1z94
(地下鉄鞍馬口駅より徒歩5分、京都駅より20分)
(近くにコインパーキング多数あり)
***
《橋爪ひとみ 無料おはなし会》
「BBカードって何?
何度も英語学習に挫折した方にこそ知ってほしい嘘のような本当の話」
11:00〜11:30
参加費無料・予約不要

***************
【Spice up your life with English!】
英語のある人生はオモシロイ!
橋爪ひとみ
Hitomi Pepper
http://hitomi.pepper.jp/
英語通訳・三兄弟の母・
米国代替医療協会認定ホリスティックヘルスコーチ・
“Pepper English”主宰
]]>