GWイベントラッシュ前の多忙な時にも関わらず、
今回もたくさんの方がお越しくださいました!
ご来場者のみなさん、ありがとうございました♡
素敵な出展者さんたちと会場内の熱気に引き寄せられるように、
通りすがりの方も思わず覗き込み足を踏み入れてくれはりました。
『ひかりや』えりちゃんのお惣菜の数々は
口コミでご近所さんや地域の年配の方にもファンが増え
世代を越えた交流が着々と根付いてきています。
『aurora sweet』むっちゃんのブリティッシュスコーン&焼き菓子
ヴィクトリアンスポンジケーキもコーニッシュパスティもスコーンも
本場顔負けやと思う。
NZ留学時代を思い出す味(^^)
ミーチョさんのソイラテは絶品。
もちろん珈琲の味も男前!
春色のパンツが会場をより華やかに演出♡
ミーチョさんの存在は偉大、ほんまに。
二階で無料お話会をしてくれたKaiaもフワフワの美味しいソイラテに大喜び!
ヴィーガンの彼女にとって、豆乳入りの珈琲が飲めることは特別なことなのです。特に日本ではね。
お話会の内容については後日別記事で書きます!
お二階では『Miwol』みずきさん、『Pramana』まさよさんコンビが
休む間もなく大活躍!!
ゴッドハンドたちに癒され、スッキリした表情で一階に降りてこられるお客様たち
午後には池田さんのウクレレ教室を開催。
教え上手の池田さんのおかげで、ウクレレの愉しみを知ったという方は
きっと星の数ほどおられるはず。我が夫もそのひとり。
いいですよね、音楽のある暮らし。
ウクレレ講師、カメラマンとして『あけぼのマルシェ』には欠かせない池田さん。ここで紹介している写真も、ほとんどが池田さん撮影のものです。
いつもありがとうございます!
さて、一階出展者さんに戻りますが
『一乗寺AOW』天然酵母パンはいつも通り一瞬で売り切れ!
あんバターフランスとかあったのかな?
私は結局ひとつも買うことができず…。食べたかった!!
『Bali Thai』ももちゃん久しぶりの出展。
晴れ女は確実に彼女!!
足つぼマッサージ気持ちよかったよ〜〜
キーワードはイルカ
トラハムさんの手相セラピーも相変わらずの盛況。
ドラクエ占いおもしろそうやった(笑)
『Heartscape』Yokoさんのタロット占いも
次々お客様が絶えず来ておられましたね。
私も個人的にスッキリ☆
久しぶりにYokoさんのセッション受けられてよかった〜〜
回します回します、運命の輪!!
『Atlier Kuku』のりこさんのクレイパックも大人気。
マルシェ後私は裏メニューの顔面パックでしばしミイラ状態。
撮影してくれたのは小学校一年生になったばかりの次男。
几帳面で繊細な3月生まれの彼、新しい生活に慣れようと毎日小2の兄の後を必死で追いかけて通学。慎重派だから波に乗るまでには少し時間がかかるんだなぁ。
ちょっとしたサインも出してきてたし随分疲れてそうだったので、今日は思い切って社会勉強のため学校はおやすみ。
マルシェでは様々なお手伝いをしたり『かもめや』ことちゃんの製本ワークショップを楽しんだり。
これも別記事で詳しく書きたいところ。
自分の分と私の分、二冊を製本してくれました!
好きな表紙と裏紙、切手シールの組み合わせを選べるという
なんとも素敵な趣向!
さすが琴ちゃんやわ、センス抜群!
そして最後に紹介するのはやはり獅子座のドン!
『虹色パンダ』のチエちゃん。
今日は時間切れで深いところまで話ができなかったので
また次回ね!!…とふたりにしかわからない意味深な書き方。
赤ちゃんからかなりのご年配の方まで
支持層が広い『虹色パンダ』さん。
新メニューも増え、どんどん進化を続けてはります。
チエちゃんの りんごタルトを買わなかったことをなぜか激しく後悔している夜中3時(現在時刻)…かっなり頭がぼーっとして限界間近。飲んではいませんよ。
へんなこと書いてたらごめんなさ〜〜い。
最近いろいろあって疲れマックス。PTA役員とか様々な打ち合わせ&仕事。
あ、あと一応育児と家事もか。
今回のマルシェ告知記事もあまりマメにアップできていなかったので
反省材料はわんさか。でもまずは無事に終われてよかった!
盛況御礼。はじめて足を運んでくださったお客様が増えたという印象でした。
かつてのマルシェ出展者さん「あけぼのファミリー」の一員が生まれたての赤ちゃんを連れてみんなに会いに来てくれたり、嬉しい出会いとあたたかい笑顔に満ち溢れるマルシェでもありました。
こんな頼りない主催者の私を支えてくれる出展者のみなさんと
遊びに来てくださるみなさま、サポートしてくれる治美ちゃんや家族、
facebook「いいね」やブログ記事シェアで応援してくださるみなさま、
周りの方々のおかげさまで3年以上こうして『あけぼのマルシェ』を続けていられることに感謝しています。
そろそろ睡魔との戦いに破れそうな気配…
長々と書きましたが、お伝えしたかったことは
「ありがとう」
「これからもよろしくお願いします」
のふたつでした、とさ(^^)
次回あけぼのマルシェは2017年6月28日(水)開催です。
今回出展者さん情報はこちらから見ていただけます。
ワタシ開花宣言『春うらら☆あけぼのマルシェ』
Hitomi Pepperがしている講座やKaia関連イベント情報はこちら
【5月講座イベント予定】→☆
]]>